






※満車の場合はご連絡ください
当院が雑誌に掲載されました!
anan(アンアン)11月号 手技の達人こんな事に悩んでいませんか?
- どこの接骨院・整骨院に行ってもよくならない
- 忙しくて待ち時間がある治療院には中々通えない
- 肩こりや腰痛でしばらく悩んでいる
- マッサージや骨盤矯正を受けが効果がない、すぐ戻ってしまう
- あまり症状はないが、身体の歪みが気になっている
- 頭痛がひどく、鎮痛剤・頭痛薬をよく飲む
- レントゲンでは異常が見られないが、症状を抱えている
- 猫背が自分では治せなくて困っている
- 産後に体型が崩れてしまい元に戻したい
- 産後の骨盤矯正をしたいがどこに行けばいいのかわからない
- 子どもと一緒に治療に通いたいが、なかなかそういった所がない
- 子どもの姿勢の悪さが気になる
- 交通事故に遭ってから症状があるため治療を受けたい

当院独自の治療の特徴

骨盤だけではなく、体全身にアプローチできる
尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院の強みは独自の骨盤矯正です。ただ、骨盤矯正といっても、アプローチするのは骨盤だけではありません。首~肩~背中~腰~骨盤と全て矯正するので幅広い症状に適応出来ます。

急性痛、慢性痛、不定愁訴に効果的な鍼灸治療
尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院の鍼灸治療は 寝違えやぎっくり腰などの急性的な痛みだけではなく、肩こりや腰痛、内臓機能のバランス回復や冷えの治療、神経痛などの慢性的な痛みでも効果があります。

第二の骨格といわれる筋膜へのアプローチ
筋膜は骨格に筋肉や内臓などの組織にはりつけて形つくり、第2の骨格とも呼ばれることもあります。強く縮んだり、伸びたり、固くなると、体のバランスや痛みとして影響がでできますので、手技により開放していきます。

一緒に治療のプランを立案し、納得のいく丁寧な説明を心がけます。
どのような状態なのか?どれぐらいのペースで通えば良いのか?いつまで通えば治るのか?普段気をつける事は?など色んな疑問や、不安があると思います。尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院では初めて来院して頂いた日に状態の説明をし、施術プランを立て、ゴールに向かって通院して頂いています。
尼崎市武庫之荘にあるりらく鍼灸接骨院の他院にない強み

武庫之荘駅の北側、徒歩約10分
武庫之荘は全域から、また尼崎やその周辺だけではなく大阪、兵庫県など遠方からも患者様が来院されます。

平日は20時半まで、土曜日も夕方まで診療しております
平日20時半まで土曜17時まで、診療しています。病院や整形外科にどうしてもいけない時はりらく鍼灸接骨院を頼ってください。

予約制なのでお待たせしません
接骨院や医療機関でどうしても困ってしまうのは、待ち時間ですよね。尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院では、予約制を導入しておりお待たせすることはありません。初めてご来院された方も事前にお電話頂けるとスムーズにお通しできます。

ママも安心のキッズスペース・ベビーベッド完備
りらく鍼灸接骨院では、産後のママさんやお子様連れの患者様も歓迎しております。子供が大好きなスタッフも在籍しておりますので、安心してお任せ下さい。

雑誌”anan”・毎日新聞などのメディアでも紹介されております。
雑誌メディアでもりらく鍼灸接骨院の骨盤矯正を大きく取り上げて頂きました。

これらのケースも りらく鍼灸接骨院にお任せください!
りらく鍼灸接骨院の交通事故治療について
- 01.病院で治療を受けたけれど痛みが改善しない
- 02.湿布と痛み止めだけ処方されてちっとも治らない
- 03.レントゲンでは異常なしと言われたが痛みがある
- 04.事故後、倦怠感が続いている
- 05.これから先身体が回復するか心配だ
- 06.むち打ちをしっかり治療したい
- 07.骨折後のリハビリをしたい
交通事故の怪我・リハビリは私たちにお任せください!
尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院の骨盤矯正ベッドは、首・胸・腰・骨盤と4つのパーツに分かれているので様々な部位の矯正ができます。
立っている姿勢で骨盤の歪みを確認できるので、より正確な矯正ができます。
病院で治らなかった痛みが、武庫之荘のりらく鍼灸接骨院では治ります。むち打ち、交通事故の悩みなら当院専門スタッフにお任せ下さい!
尼崎市武庫之荘のりらく鍼灸接骨院では、その技術力の高さから、痛みの緩和や姿勢の違いが直後すぐにわかります。今までにない接骨院を、是非体験しに来てみて下さい。
りらく鍼灸接骨院 施術の流れ
-
1. 受付
問診表をお渡しします。 ご記入をお願いします。
-
2. カウンセリング
お体の具合や痛み方について、 丁寧にお話を伺います。
-
3. 検査
実際にお体の状態を検査していきます。
-
4. 施術
状態や痛みに合わせて施術を行います。
-
5. 施術方針の説明
現在のお体の状態と今後の施術の方針に ついてご説明します。
-
6. お大事に!
本日の施術は終了です。お大事に!