2024年3月

交通事故・むちうち

このようなお悩みございませんか?|武庫之荘りらく鍼灸接骨院
☑車に乗っていて追突されてしまった。
☑車に乗っていて追突してしまった。
☑自転車に乗っていて車にひかれてしまった。
☑散歩中車にひかれてしまった。

このような交通事故でのケガのお悩みがございましたら武庫之荘りらく鍼灸接骨院までご相談下さい。

交通事故でのケガとは?|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

交通事故ってよく聞くけど、安全運転してるから自分は関係ない!そんな風におもっていませんか?
令和4年度の年間交通事故件数が16,372件、1日平均44件発生しています。
兵庫県内だけでも年間でこれだけの負傷者がでているので、思ったより身近だなと感じたのではないでしょうか?

交通事故でのケガの原因|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

交通事故のケガでよくあるのが「むち打ち」です。
車の衝突により頭が急激に前後に揺さぶられ首がムチのようにしなり首周囲の筋肉・関節・神経に負荷がかかり、痛み・頭痛・吐き気・めまいなどの症状がでてきます。
それ以外にも、ダッシュボードに足をぶつけて股関節や下半身に痛みが出たり、ハンドルを持つ腕に痛みが出るなど、衝撃が強い事故になると身体のあちこちに痛みがでることがあります。

交通事故でのケガを放置すると|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

交通事故の患者さまと話をしていて多い症状として、事故直後は痛みが無かったのに数日経過してから痛んできた…といった方が多いです。
事故直後は緊張しているため痛みが出現せず、その緊張が解けた時に痛みがやってくるのです。
また、交通事故では自賠責保険が使える事が多く、その場合「治療費0円」で治療を受けることが可能なのですが、事故日から14日以上経過してから痛みが出現して受診しても事故との因果関係がない。となり、自賠責保険での受診ができないことがありますので、事故にあってしまったらまず武庫之荘りらく鍼灸接骨院にご連絡ください!
交通事故での治療でわからないことなどご相談にのらせていただきます!

交通事故でのケガの施術方法|武庫之荘りらく鍼灸接骨院
交通事故でのケガは、通常のケガより強い外力で受傷するため、より繊細な治療が必要になります。
自賠責保険を利用できる場合、本来別途料金でいただいている治療の一部も自己負担なくご利用いただける場合もあります。
また、他院からの転院、整形外科との併用も可能ですので現在の治療が合わないかも…などとお悩みの方もご相談ください!!

Q&A

【肩こり】
・①質問・・・具体的にどのような事をするのですか?
・①回答・・・首から肩、肩甲骨、背中を中心に筋肉をほぐしていきます。
肩甲骨はがしや頸椎の歪みを整える矯正治療をする事もあります。
・②質問・・・骨盤矯正は何回くらい必要ですか?
・②回答・・・ 当院の骨盤矯正は初診の方で1ヶ月の間で7回受けていただく事推奨しております。

【産後の骨盤矯正】
・①質問・・・産後何ヶ月からできますか?
・①回答・・・​​​​​​​​・できる限り早く始められた方が良いのですが、産後1ヶ月検診を終えられてからであればより安心かと思います。
②質問・・・産後骨盤矯正時に痛みはありますか?
・②回答・・・骨盤の引き締めの整体はかなりソフトな施術なので痛みはありません。骨盤矯正も専用のトムソンベッドで行いますので痛みはなく受けていただけます。

【腰痛】
・①質問・・・腰痛は治りますか?
・①回答・・・はい、治ります。なぜ腰痛が起きているのかの原因を追求し適切な施術方法でアプローチしていきますので良い結果を出せるかと思います。
・②質問・・・腰痛はどんな治療をしますか?
・②回答・・・手技による筋肉への施術、電気治療、アイシング、鍼治療、骨盤矯正、腰椎の矯正、テーピングなどで施術させていただきます。

【O脚】
・①質問・・・O脚は治りますか?
・①回答・・・腰、骨盤、股関節が原因のO脚は矯正で治りやすいですが、膝の変形が強いと治りが悪い場合もあります。
・②質問・・・施術頻度はどのくらいがいいですか?
・②回答・・・週に1〜2回が良いかと思います。

【姿勢】
・①質問・・・どのような施術をしますか?
・①回答・・・どこが原因で姿勢が悪くなっているのかを確認し、筋肉と関節、背骨、骨盤にアプローチしていきます。骨盤矯正のメニューは必須になるかと思います。
・②質問・・・施術をした後良くなった姿勢を維持するのにはどうすればいいですか?
・②回答・・・日常生活で姿勢を崩さないように意識していただくのはもちろんですが、メンテナンス治療として月に1回通院していただいたり、腹筋を中心に筋トレをしていただく事も大切です。
当院では腹部のインナーマッスルトレーニングのEMSのメニューもございます。

【頭痛】
・①質問・・・どのような施術をしますか?
・①回答・・・頭から首、肩の筋肉をほぐし、首〜肩に鍼治療、頸椎の歪みを治す矯正治療をさせていただきます。
・②質問・・・施術をした後でも症状が改善しない場合は薬など飲んでも大丈夫ですか?
・②回答・・・頭痛が酷い場合は飲んでいただいても構いません。
筋肉の緊張が強い場合や、頸椎の歪みが酷い場合は治療後一時的に症状が強く出る場合もありますので
その時は薬を飲んでいただいても問題ありません。

【肩こり】
・①質問・・・肩こりと首のこりも診てもらいたいのですが同時に診てもらえますか?
・①回答・・・もちろん可能です。基本的に肩こりは首、肩、肩甲骨、鎖骨周囲が最も関係しますので同時に施術させていただきます。
・➁質問・・・施術以外にストレッチ方法など教えてくれますか?
・➁回答・・・はい、ご自宅でしていただくストレッチや、日常生活で気をつけていただきたい内容を施術後にお伝えさせていただきます。

【坐骨神経痛】
・①質問・・・ヘルニアによる坐骨神経痛は施術できますか?
・①回答・・・・はい、できます。症状の程度にもよりますがまずは鍼治療させていただくのが良いかと思います。
・②質問・・・坐骨神経痛はどのようなものですか?
・②回答・・・ 坐骨神経痛とは坐骨神経に沿ってお尻から足にかけて痛みが起こる症状の総称です。坐骨神経とはお尻から足へとつながる太い神経で、この坐骨神経に沿って痛みや痺れが出るのが特徴です。
坐骨神経痛の主な原因と思われるのが「腰椎椎間板ヘルニア」「腰部脊柱管狭窄症」「梨状筋症候群」か、お尻の筋肉が原因となることが多いです。

【捻挫】
・①質問・・・足首の捻挫がなかなか治りません。どうしたらいいですか?
・①回答・・・足首を捻挫すると足首の靱帯が伸ばされ関節が捻れ周囲の軟部組織が損傷し炎症が起きて腫れてきます。安静にすると同時にアイシングで腫れを引かせる事が大切です。
固定をした方が早く治りますので近くの接骨院を受診しましょう。
・②質問・・・どのような施術をしますか?
・②回答・・・アイシング、超音波治療、捻挫した関節のアライメント調整、腫れや痛みが強い場合は鍼治療、テーピングによる固定です。

交通事故施術
【交通事故・むちうち】
・①質問・・・交通事故後に整形外科で診断書を取りましたが、むち打ちの痛みが回復しません。併用して通うことは可能ですか?
・①回答:もちろん可能です。整形外科へ行かない日は接骨院で治療を受ける事ができます。
まずは保険会社に電話をして整形外科と接骨院を併用したいと伝えて下さい。
・②質問・・・交通事故に遭い、むち打ちの痛みが1週間経って出てきました。まだリハビリは可能ですか?
・②回答: 交通事故に遭ってから2週間以内に整形外科で診断を受ければリハビリを受ける事ができます。症状が出てきたら少しでも早く整形外科に行って診断書をもらって下さい。
その後に接骨院でのリハビリ開始となります。

よくあるご質問集
Q.施術の特徴としては何がありますか?
A.当院の施術は、筋肉への手技治療・骨盤(背骨)矯正・鍼治療を主にして施術させていただいております。

Q.施術は痛くないですか?
A.施術に痛みはございません。患者様1人1人に合った施術の強さにする様に心がけております。
鍼治療に関しましては必ずではないですが、鍼を刺す時のチクッとした鍼特有の痛みを感じる事はあるかと思います。

Q.痛みはないですが来てもいいですか?
A.もちろん来ていただいて大丈夫です!
産後の骨盤矯正をはじめ姿勢(猫背)矯正や小児の骨盤矯正、O脚矯正など痛みはなくても通われている方は多数おられますのでご安心下さい。

Q.接骨院と、整体院やマッサージ(リラクゼーション)の違いはなんですか?
A.接骨院は国家資格である『柔道整復師』が勤務しておりますので症状によっては健康保険を使って施術する事ができます。(交通事故治療の自賠責対応も可)

整体院やマッサージは資格がない方でも施術はできますが、どんな症状でも健康保険は適応されません。
交通事故での治療も整体院やマッサージの店では自賠責で通院する事はできません。

Q.施術時間はどれくらいですか?
A.初回は問診から検査、施術終了までで約1時間とさせていただいております。
2回目以降は施術内容にもよりますが約30分〜40分になります。

Q.初診の時に必要なものはありますか?
A.全ての症状に適応にはなりませんが、保険証をご持参の上、施術を受けやすい服装でお越し下さい。(ジャージ下のみご用意がございます。)

Q.健康保険は使用できますか?
A.健康保険は負傷原因がハッキリしているお怪我(外傷)に対しては使う事ができます。
捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)、骨折、脱臼など
※通勤中、仕事中のお怪我は労災保険になります。
※病院で治療中の負傷箇所につきましても保険適応外となります。

Q.駐車場はありますか?
A.4台ございます。
院前の白いマンションに1台、茶色いマンションに2台、院の西側の信号の南側に1台ございます。

A.妊娠中なのですが施術は可能でしょうか?
Q.はい、可能です。
うつ伏せでの施術はできませんが、横向きと仰向けで施術を受けていただけます。
首や背中の矯正や鍼治療、逆子の治療でお灸をされる方もいらっしゃいます。
出産予定日の2〜3週間前ぐらいまで通われている方もいらっしゃいますのでご安心下さい。

Q.子供がいますが連れて行っても大丈夫ですか?
A.当院はベビーシッター常駐、キッズスペースやベビーベッドも完備しておりますので是非ご一緒にお越し下さい。

Q.交通事故にあった際に施術は可能でしょうか?
A.可能です。
自賠責保険を使われる場合は整形外科で診断を受けた後、保険会社に接骨院にも通院する旨を連絡してから当院へお越し下さい。
(ご不明な点がございましたらいつでもお問い合わせ下さい)

Q.初診で金額はどれくらいかかりますでしょうか?
A.どの施術メニューを受けていただくかにもよりますが、約5,000円〜6,000円になります。
(継続して通院される場合はお得な回数券のご用意もございます。)

歩行中の交通事故

歩行中に事故に遭ってしまった
・散歩途中に事故に遭ってしまった
・事故に遭ってしまったがどうしたらいいかわからない
・歩いていて事故にあった
・車とぶつかってしまった
・車との事故にあってしまい怪我をしてしまった
・どこで治療を受ければいいか分からない

歩行中の事故|武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院
日本で起こる交通事故の中で上位になるのが「歩行事故」となります。歩行者側に法令違反があったケースをみると「横断不適」が最も多く、その次に「飛出し」などが続いています。 歩行者が交通ルールを守らず道路を横断し、事故にあってしまう場合も少なくないようです。運転手側からすると不意な飛び出しや、一瞬の気の緩みが交通事故に繋がってきます。歩行者の交通事故は、衝撃がダイレクトに伝わるので大きな怪我に繋がりやすく、特に高齢の場合は死亡に至るケースも少なくありません。そんな大きい怪我に繋がりやすい歩行者の交通事故は早期の治療や対応が大事になってきます。

歩行中の事故|武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院
歩行事故は車にダイレクトに当たる交通事故なので衝撃が大きく、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷などといった大きな怪我に繋がってきます。むち打ちや腰部捻挫はもちろん、車同士の事故に比べ転倒した際に頭を打つ可能性も大きく、少しでも頭部に衝撃がある際はすぐに病院を受診しましょう。
また、急ブレーキなどで運転手側がむち打ちになる可能性もあり、その場合も人身傷害保険(任意保険)を使い治療を受けることが可能です。

歩行事故にあってしまったら|武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院
歩行者は歩道や横断歩道を歩いている際、道路交通法で保護されているため歩行者側の過失割合が0になるケースが多いです。事故の状況や時間帯などで過失の割合が変わる場合もありますが、基本的には歩行者が被害者となります。そのため自賠責保険を使い自己負担金0円で治療を受けることができます。
そんな歩行者と車との事故の対応も武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院では対応しております。保険会社との対応のサポートや通院に関してのご不安点を解決し、ストレスなく通院していただく事が可能です。
歩行事故でお悩みの方はお気軽に武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院にご相談ください。

交通事故の

交通事故後の腰痛についてお悩みはありませんか?
事故後から腰が痛む
原因が分からないまま痛みが続く
腰痛と足のしびれ

交通事故後の腰痛は、いくつかの特徴的な症状を示すことがあります。事故後から腰に痛みが生じることや、整形外科でのレントゲンでは特に異常なしと言われたが痛みが残ること、また腰痛と足のしびれが同時に起こることが挙げられます。これらの症状は「事故腰部捻挫」の可能性を示唆しています。

通常の腰痛は、普段の生活や姿勢などが原因で筋膜や筋肉が硬くなり、それによって腰に負担がかかり痛みが生じることがあります。筋肉が固まることで神経が圧迫され、痺れを引き起こすこともあります。しかし、交通事故による腰部捻挫では、大きな衝撃によって筋肉が硬くなり、椎間関節や骨盤が歪むことで痛みが発生するのです。このような状況下では、神経の圧迫によって痺れなどの症状も見られることがあります。

また、事故のショックや精神的ストレスが原因で痛みが生じることもあります。腰部捻挫は普段の生活や事故が原因で、筋肉や靭帯が損傷することによって引き起こされます。そのため、レントゲンやMRIなどの検査では原因が特定されにくいことも多々あります。

治療が必要な理由は、腰痛の原因が筋膜の硬化や筋肉、靭帯の機能不全、骨格の歪みによって痛みや痺れが生じるためです。放置すると、痛みが残り改善しないだけでなく、普段は痛みがなくても不意に痛みが再発することや、完治までに時間がかかることが考えられます。

さらに、筋肉の固まりにより神経が圧迫され、下肢に痺れが生じる可能性もあります。これが事故後の後遺症となり、日常生活に支障をきたすこともあります。そのため、腰痛がある場合は、放置せず早めに武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院で治療することが重要です。

交通事故の腰痛

交通事故後の腰痛についてお悩みはありませんか?
事故後から腰が痛む
原因が分からないまま痛みが続く
腰痛と足のしびれ

交通事故後の腰痛は、いくつかの特徴的な症状を示すことがあります。事故後から腰に痛みが生じることや、整形外科でのレントゲンでは特に異常なしと言われたが痛みが残ること、また腰痛と足のしびれが同時に起こることが挙げられます。これらの症状は「事故腰部捻挫」の可能性を示唆しています。

通常の腰痛は、普段の生活や姿勢などが原因で筋膜や筋肉が硬くなり、それによって腰に負担がかかり痛みが生じることがあります。筋肉が固まることで神経が圧迫され、痺れを引き起こすこともあります。しかし、交通事故による腰部捻挫では、大きな衝撃によって筋肉が硬くなり、椎間関節や骨盤が歪むことで痛みが発生するのです。このような状況下では、神経の圧迫によって痺れなどの症状も見られることがあります。

また、事故のショックや精神的ストレスが原因で痛みが生じることもあります。腰部捻挫は普段の生活や事故が原因で、筋肉や靭帯が損傷することによって引き起こされます。そのため、レントゲンやMRIなどの検査では原因が特定されにくいことも多々あります。

治療が必要な理由は、腰痛の原因が筋膜の硬化や筋肉、靭帯の機能不全、骨格の歪みによって痛みや痺れが生じるためです。放置すると、痛みが残り改善しないだけでなく、普段は痛みがなくても不意に痛みが再発することや、完治までに時間がかかることが考えられます。

さらに、筋肉の固まりにより神経が圧迫され、下肢に痺れが生じる可能性もあります。これが事故後の後遺症となり、日常生活に支障をきたすこともあります。そのため、腰痛がある場合は、放置せず早めに武庫之荘りらく鍼灸接骨院 北院で治療することが重要です。

Q&A

【肩こり】
・①質問・・・具体的にどのような事をするのですか?
・①回答・・・首から肩、肩甲骨、背中を中心に筋肉をほぐしていきます。
肩甲骨はがしや頸椎の歪みを整える矯正治療をする事もあります。
・②質問・・・骨盤矯正は何回くらい必要ですか?
・②回答・・・ 当院の骨盤矯正は初診の方で1ヶ月の間で7回受けていただく事推奨しております。

【産後の骨盤矯正】
・①質問・・・産後何ヶ月からできますか?
・①回答・・・​​​​​​​​・できる限り早く始められた方が良いのですが、産後1ヶ月検診を終えられてからであればより安心かと思います。
②質問・・・産後骨盤矯正時に痛みはありますか?
・②回答・・・骨盤の引き締めの整体はかなりソフトな施術なので痛みはありません。骨盤矯正も専用のトムソンベッドで行いますので痛みはなく受けていただけます。

【腰痛】
・①質問・・・腰痛は治りますか?
・①回答・・・はい、治ります。なぜ腰痛が起きているのかの原因を追求し適切な施術方法でアプローチしていきますので良い結果を出せるかと思います。
・②質問・・・腰痛はどんな治療をしますか?
・②回答・・・手技による筋肉への施術、電気治療、アイシング、鍼治療、骨盤矯正、腰椎の矯正、テーピングなどで施術させていただきます。

【O脚】
・①質問・・・O脚は治りますか?
・①回答・・・腰、骨盤、股関節が原因のO脚は矯正で治りやすいですが、膝の変形が強いと治りが悪い場合もあります。
・②質問・・・施術頻度はどのくらいがいいですか?
・②回答・・・週に1〜2回が良いかと思います。

【姿勢】
・①質問・・・どのような施術をしますか?
・①回答・・・どこが原因で姿勢が悪くなっているのかを確認し、筋肉と関節、背骨、骨盤にアプローチしていきます。骨盤矯正のメニューは必須になるかと思います。
・②質問・・・施術をした後良くなった姿勢を維持するのにはどうすればいいですか?
・②回答・・・日常生活で姿勢を崩さないように意識していただくのはもちろんですが、メンテナンス治療として月に1回通院していただいたり、腹筋を中心に筋トレをしていただく事も大切です。
当院では腹部のインナーマッスルトレーニングのEMSのメニューもございます。

【頭痛】
・①質問・・・どのような施術をしますか?
・①回答・・・頭から首、肩の筋肉をほぐし、首〜肩に鍼治療、頸椎の歪みを治す矯正治療をさせていただきます。
・②質問・・・施術をした後でも症状が改善しない場合は薬など飲んでも大丈夫ですか?
・②回答・・・頭痛が酷い場合は飲んでいただいても構いません。
筋肉の緊張が強い場合や、頸椎の歪みが酷い場合は治療後一時的に症状が強く出る場合もありますので
その時は薬を飲んでいただいても問題ありません。

【肩こり】
・①質問・・・肩こりと首のこりも診てもらいたいのですが同時に診てもらえますか?
・①回答・・・もちろん可能です。基本的に肩こりは首、肩、肩甲骨、鎖骨周囲が最も関係しますので同時に施術させていただきます。
・➁質問・・・施術以外にストレッチ方法など教えてくれますか?
・➁回答・・・はい、ご自宅でしていただくストレッチや、日常生活で気をつけていただきたい内容を施術後にお伝えさせていただきます。

【坐骨神経痛】
・①質問・・・ヘルニアによる坐骨神経痛は施術できますか?
・①回答・・・・はい、できます。症状の程度にもよりますがまずは鍼治療させていただくのが良いかと思います。
・②質問・・・坐骨神経痛はどのようなものですか?
・②回答・・・ 坐骨神経痛とは坐骨神経に沿ってお尻から足にかけて痛みが起こる症状の総称です。坐骨神経とはお尻から足へとつながる太い神経で、この坐骨神経に沿って痛みや痺れが出るのが特徴です。
坐骨神経痛の主な原因と思われるのが「腰椎椎間板ヘルニア」「腰部脊柱管狭窄症」「梨状筋症候群」か、お尻の筋肉が原因となることが多いです。

【捻挫】
・①質問・・・足首の捻挫がなかなか治りません。どうしたらいいですか?
・①回答・・・足首を捻挫すると足首の靱帯が伸ばされ関節が捻れ周囲の軟部組織が損傷し炎症が起きて腫れてきます。安静にすると同時にアイシングで腫れを引かせる事が大切です。
固定をした方が早く治りますので近くの接骨院を受診しましょう。
・②質問・・・どのような施術をしますか?
・②回答・・・アイシング、超音波治療、捻挫した関節のアライメント調整、腫れや痛みが強い場合は鍼治療、テーピングによる固定です。

交通事故施術
【交通事故・むちうち】
・①質問・・・交通事故後に整形外科で診断書を取りましたが、むち打ちの痛みが回復しません。併用して通うことは可能ですか?
・①回答:もちろん可能です。整形外科へ行かない日は接骨院で治療を受ける事ができます。
まずは保険会社に電話をして整形外科と接骨院を併用したいと伝えて下さい。
・②質問・・・交通事故に遭い、むち打ちの痛みが1週間経って出てきました。まだリハビリは可能ですか?
・②回答: 交通事故に遭ってから2週間以内に整形外科で診断を受ければリハビリを受ける事ができます。症状が出てきたら少しでも早く整形外科に行って診断書をもらって下さい。
その後に接骨院でのリハビリ開始となります。