お悩み対応例

産後骨盤矯正|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

当院が産後骨盤矯正をおすすめする理由|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

女性の体は妊娠中に「リラキシン」というホルモンの分泌が出る事で骨盤が緩められます。お腹の赤ちゃんが育ちやすい環境を整える作用として、お産の際には産道にスペースを作る為でも有ります。しかし、このリラキシンの発生で妊娠中に広がった骨盤や、同時に伸びてしまったお腹の皮、骨盤を支える靭帯、骨盤内臓筋などのインナーマッスルが骨盤の歪みの発生に繋がる原因になると言われています。
普通分娩での出産は赤ちゃんが骨盤の恥骨を広げて産道を通ってくる為、産後の女性のお身体は怪我をした時と非常に近い状態なのです。
怪我の時は安静にされると思いますが、出産を終えたママは育児・家事などに追われることが多く、お身体を休める暇がありません。
骨盤が歪んた状態で日常生活を送ることは、身体の悪化に繋がるケースが多いため、武庫之荘りらく鍼灸接骨院では産後の女性に骨盤矯正をお勧めしております。

産後骨盤矯正のメリットとは?|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

妊娠および分娩の過程では、女性の身体に多くの変化が生じ、特に骨盤領域に負担がかかります。産後骨盤矯正は、これらの変化や調整が行われる際に生じる不調や痛みを軽減していきます。

骨盤の調整とバランスの改善

妊娠中、骨盤は赤ちゃんの成長に伴い変形し、分娩時には広がります。これが元の位置に戻らない場合、不快感や痛みが生じる可能性があります。産後骨盤矯正は、骨盤の調整を通じてバランスを改善し、正しい位置に戻していきます。

腰痛や骨盤痛の軽減

妊娠や分娩に伴い、腰や骨盤周辺の筋肉や関節にストレスがかかることがあります。これが継続すると、腰痛や骨盤痛が生じることがあります。

内臓の位置の調整

妊娠中に子宮や内蔵器官が移動し、分娩後も正常な位置に戻るまでに時間がかかることがあります。産後骨盤矯正は、内臓器官の位置を調整し、正常な機能をサポートすることが期待されます。

姿勢の改善

妊娠中の姿勢の変化や授乳時の体勢などが、産後の姿勢に影響を与えることがあります。産後骨盤矯正は、正しい姿勢を促進し、背中や首の痛みを軽減に導きます。

産後骨盤矯正のよくある質問

Q.お産前でも施術は受けられますか?
A.もちろんです!武庫之荘りらく鍼灸接骨院ではお産前のママさんにも安心して施術を受けていただけるよう、専用の道具を用意しております。もしご不安なことがありましたらどうぞお気兼ねなくお問い合わせください。

Q.骨盤矯正は、出産後どのくらいから始めるのがいいのでしょうか?
A.基本的には早い方で、産後2週間~1か月の時期をご案内しております。
普通分娩、帝王切開、出産時の出血量など、それぞれの方の状態や症状よって異なりますので、まずは武庫之荘りらく鍼灸接骨院へ一度ご相談されることをおすすめします。

Q.骨盤矯正は何回くらいの施術が必要ですか?
A.お身体の状態や症状、または目標体重によって異なりますが、通常10回~18回程度が目安となります。

Q.施術料金はどのくらいですか?
A.通常価格5,485円/回ですが、初回は3,500円で受けて頂けます。

Q.骨盤矯正の時に痛みはありますか?
骨盤矯正の際の痛みはありません。
当院の骨盤矯正は、無理に矯正するのではなく、体に負担のかからない独自の手法で行いますので、ご安心ください。

Q.子供と一緒でも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
産後ケアで通院されている方は、皆様お子様と一緒にご来院されています。
施術中にお子様が泣いてしまった場合でも、当院のスタッフが対応いたしますのでご安心ください。
保育士が在中しており、お子様をお預かりいたします。ぜひご利用ください。

Q.健康保険は適用されますか?
A.武庫之荘りらく鍼灸接骨院だけでなく整骨院では、2週間以内に痛めた原因が明確なケガに対してのみ健康保険が適用されます。
産前・産後ケアでは、健康保険は適用されませんので、ご理解ください。

 

PMS|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

このようなお悩みはございませんか?

  • 生理前にイライラが止まらない
  • 薬には頼りたくない
  • 常に眠気がある、もしくは不眠である
  • 頭痛や腹痛が生理前に出る
  • 生理前〜生理中にかけて気分が落ち込む

PMSとは|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

月経前症候群(PMS)は、月経周期の数日から2週間前に、身体や精神的な症状が現れる状態です。PMSにはこのような症状があります。

・身体的な症状
生理痛(下腹部の痛み): 軽度から激しいものまでさまざまな程度の生理痛があります。
乳房の腫れや痛み: 乳房が腫れ、触れると痛むことがあります。
頭痛やめまい: 頭痛やめまいが起こることがあります。
倦怠感: 疲労感やだるさが感じられることがあります。

・精神的な症状
イライラや怒り: 小さなことにイライラしやすくなることがあります。
気分の落ち込み: 月経前に気分が沈んだり、憂鬱になることがあります。
集中力の低下: 仕事や学業に集中しにくくなることがあります。
不安やストレス: 不安感やストレスが増えることがあります。

・食欲の変化
食欲の増減: 食欲が増したり、減少したりすることがあります。
食品への異常な欲望: 特定の食べ物への強い欲望が現れることがあります。
症状の周期性:
これらの症状は通常、月経周期の特定の時期に現れ、月経が始まると症状が軽減することがあります。ただし、症状の程度や周期性は個人差があります。

PMS(月経前症候群)で産婦人科や婦人科に行くと、

・鎮痛剤
・低容量ピル
などを処方されます。

一般的な産婦人科や他の施術院での対処でPMS(月経前症候群)が改善される場合もありますが、
「その場では効果があったけどすぐに症状が出てきた」
「薬をやめたいが、薬なしでは日常生活に支障をきたす」
などとお悩みの方も少なくありません。

武庫之荘りらく鍼灸接骨院におけるPMSへのアプローチ方法

武庫之荘りらく鍼灸接骨院では、PMSの原因を

骨盤・背骨の歪み
内臓の疲労

と考えています。

骨盤や背骨に歪みが出ると、自律神経に影響し、女性ホルモンを調整する自律神経が乱れやすくなります。
また、骨盤の中にある子宮を圧迫することでPMSの原因になります。
さらに、内臓の疲労があることで、血流が悪くなったり、卵巣や子宮の機能が下がったりすることもPMSの原因になります。

武庫之荘りらく鍼灸接骨院では、患者様一人一人にオーダーメイドでアプローチします。

骨盤矯正
一人一人の身体の歪みを正確に理解して、必要な矯正を施す事がとても大事になります。
身体の細部まで理解しているからこそできるオーダーメイド矯正をしていきます。
具体的には左右の脚の長さを診断することで、問題のある身体の部位を特定し、最適な施術を行っていきます。トムソンテクニックを用いることで患者さん自身の体重と、これらの各パーツがドロップする際に発生する「ニュートンの慣性の法則」を利用することで、施術者は最小限の力で、安全に関節や骨盤のゆがみを負担少なく矯正していくことができます。

手技でのアプローチ
解剖学を熟知し国家資格を持った熟練した技術者でなくてはできません。
痛み、しこりを作っている筋肉へ到達するための的確な角度と圧力が必要になってきます。
手順として表面の筋肉を弛めたあとに中間層、深層の筋肉へとアプローチしていきます。
何年も治らなかった痛みやこり感がすっきりし、あなた本来の元気な体を感じることができます。

鍼灸施術
鍼灸アプローチでは、機械的刺激あるいは温熱刺激を与え、効果的な生体反応を引き起こし、疾病の予防・治療に用いられています。 鍼灸刺激による生体反応は施術した部位だけでなく、中枢神経系の様々な部位を介して遠隔部にも反応が生じます。 その結果、鎮痛・自律神経系・内分泌系の調整による全身的な影響・血流の調整が免疫機能の変化などが生じ、症状が改善していくのです。

PMSを放っておくとどうなるの?|武庫之荘りらく鍼灸接骨院

PMSの症状が重症化すると、患者は日常生活において集中力の低下、イライラ、不安感などの問題に直面する可能性があります。これが継続すると、仕事や学業、人間関係に影響を及ぼすことがあります。

また、精神的な不調を引き起こすことがあり、気分の落ち込みや憂鬱感が強まる可能性があります。場合によっては、うつ病や不眠症などの精神的な健康問題につながることがあります。

PMSの症状が軽度である場合でも、生活に不快感をもたらす可能性があります。そのため、症状が重い場合や日常生活に支障をきたす場合は、適切なケアを受けることが重要です。

武庫之荘のりらく鍼灸整骨院では、患者様一人一人に合わせてオーダーメイドで施術していきます。

まずはお気軽にご相談ください。

LINEでのお問合せはこちらから