産後骨盤矯正

このようなお悩みはありませんか?
出産後ズボンがはいらない女性のイラスト
  1. 産後、体型が戻らない
  2. 抱っこや授乳で肩こりや腰痛が悪化
  3. 咳やくしゃみで尿漏れが気になる
  4. 自分のケアが後回しになっている
  5. なんだか疲れやすい

なぜ、産後に骨盤矯正が必要なの?

体重が増えた女性のイラスト

妊娠・出産によって、赤ちゃんを守るために体内ではホルモンが分泌され、骨盤を支える靭帯が緩みます。

出産時には赤ちゃんが通りやすいように骨盤が大きく開き、出産後、開いた骨盤はすぐには元に戻らず、靭帯が緩んだ状態が半年ほど続きます

産後は赤ちゃんのお世話で抱っこや授乳の時間が長くなり、無理な姿勢が続くと、骨盤への負担が増え、ズレや歪みが起こりやすくなります

武庫之荘にあります、りらく鍼灸接骨院の産後骨盤矯正は、開いた骨盤を無理なく整えるだけでなく、インナーマッスルの強化にもフォーカス

トムソンベッド(骨盤矯正専用ベッド)を使ったソフトな矯正とEMSトレーニングを組み合わせ、産後の体型戻しと不調の解消をサポートします

  1. 出産前のズボンがキツイ
  2. 肩こりや腰痛がひどくなった
  3. 股関節が痛くて、歩きづらい
  4. 長時間立っていると、腰や足がだるくなる
  5. 寝ても疲れが取れない

1つでも当てはまるなら、早めのケアが大切です。お気軽に当院へご相談ください!

当院が産後のママに選ばれる5つの理由

  • キッズスペース完備&託児スタッフ常駐

    キッズスペース

    りらく鍼灸接骨院はお子様連れでも安心して、施術が受けられます!

    専属スタッフが常駐しておりますので、預け先が無くてお困りの場合もお任せください。

    予約優先制でお待たせしません。駐車場も完備。院内もベビーカーでそのまま入っていただけます。

  • 国家資格者による専門施術

    武庫之荘りらく鍼灸接骨院スタッフ

    武庫之荘りらく鍼灸接骨院は、施術者全員が国家資格を保持しております。

    知識も経験も豊富なスタッフが一人ひとりの身体の状態を見極め、最適な施術を提供します。

  • トムソンベッドを使用した痛みの少ない骨盤矯正

    トムソンベッドでの施術

    出産後のデリケートな身体でも安心して受けられるのが、トムソンベッドを使った骨盤矯正です。

    このベッドは身体への負担が少なく、ソフトな力で骨盤のゆがみやズレを調整し、正しい位置へと導きます。

  • オーダーメイド施術

    カウンセリング

    出産のタイミングやお悩みは一人ひとり異なります。

    当院では、産後の体調や骨盤の状態に合わせたオーダーメイドの施術プランを作成。

    身体の仕組みを細部まで理解している私たちだからこそできる施術です。

    産後すぐの方から半年以上経過している方など、様々なお悩みに寄り添い、サポートいたします。

  • インナーマッスル強化

    EMS装着

    出産後、骨盤周りの筋肉は緩みやすく、体型が戻りにくいと感じる方も多いはず。

    当院ではEMSを導入しており、電気刺激で深層の筋肉を効率よく刺激し、骨盤の安定をサポートします。

    産後特有の腰痛や尿漏れ予防にもおすすめ。施術後の引き締めを実感できるのもポイントです。

施術の流れ

  • カウンセリング・検査

    カウンセリング

    出産時期や現在の体調、不調の部位を細かくカウンセリング。産後特有のお悩みや気になる部分を把握し、最適な施術プランをご提案します。

    また、骨盤の開き具合や姿勢の歪みを確認します。骨盤がズレている方向や筋肉のバランスを把握します。

  • 骨盤矯正&EMSトレーニング

    トムソンベッドでの施術

    身体への衝撃を和らげるトムソンベッドでの骨盤矯正で、産後のデリケートな身体にも負担をかけずに骨盤を整えます。

    痛みが少なくリラックスして受けられるのも特徴です。

    そして、EMSで深層の筋肉や骨盤底筋を効率よく刺激し、骨盤の安定を目指します。

    筋力低下が気になる方や、体型をスリムにしたい方にもとてもおすすめです。

  • アフターケア指導

    説明

    施術だけでは終わりません。骨盤矯正の作用を長く持続させるには、普段からご自身の身体と向き合うことも大切です。

    自宅でも簡単にできる骨盤ケアやストレッチ方法を丁寧にアドバイスし、産後の体調維持をサポートします。

よくある質問

産後何ヶ月からできますか?
できる限り早く始められた方が良いのですが、産後1ヶ月検診を終えられてからであればより安心かと思います。
お産前でも施術は受けられますか?
もちろんです!武庫之荘りらく鍼灸接骨院ではお産前のママさんにも安心して施術を受けていただけるよう、専用の道具を用意しております。もしご不安なことがありましたらどうぞお気兼ねなくお問い合わせください。
骨盤矯正は、出産後どのくらいから始めるのがいいのでしょうか?
基本的には早い方で、産後2週間~1か月の時期をご案内しております。 普通分娩、帝王切開、出産時の出血量など、それぞれの方の状態や症状よって異なりますので、まずは武庫之荘りらく鍼灸接骨院へ一度ご相談されることをおすすめします。
産後骨盤矯正は何回くらいの施術が必要ですか?
お身体の状態や症状、または目標体重によって異なりますが、通常10回~18回程度が目安となります。
施術料金はどのくらいですか?
通常価格5,485円/回ですが、初回は3,500円で受けて頂けます。
産後骨盤矯正の時に痛みはありますか?
骨盤の引き締めの整体はかなりソフトな施術なので痛みはありません。骨盤矯正も専用のトムソンベッドで行いますので痛みはなく受けていただけます。
子供と一緒でも大丈夫ですか?
大丈夫です。 産後ケアで通院されている方は、皆様お子様と一緒にご来院されています。 施術中にお子様が泣いてしまった場合でも、当院のスタッフが対応いたしますのでご安心ください。 保育士が常駐しており、お子様をお預かりいたします。ぜひご利用ください。
健康保険は適用されますか?
武庫之荘りらく鍼灸接骨院だけでなく整骨院では、2週間以内に痛めた原因が明確なケガに対してのみ健康保険が適用されます。 産前・産後ケアでは、健康保険は適用されませんので、ご理解ください。
 

関連するページ