腰痛

このようなお悩みはありませんか?
腰を痛めた男性のイラスト
  1. 同じ姿勢でいると腰がつらくなる
  2. 過去にぎっくり腰になり、それ以来繰り返す
  3. 腰が痛くて、夜ぐっすり眠れない
  4. 腰から足にかけて痛みやしびれを感じる
  5. 腰痛がひどく、仕事や家事がつらくなる

腰痛の原因は?

腰痛は一度経験すると慢性化しやすく、生活のあらゆる場面で影響を及ぼします。

こんな場面、思い当たりませんか?

  1. 仕事中、立ち上がるときに腰がズキッと痛む
  2. 椅子に座るとつい、足を組んでしまう
  3. 朝起きたとき、腰が痛くてなかなか動き出せない
  4. 同じ姿勢が続くと腰が重だるくなってくる
  5. 寝返りを打つたびに痛みで目が覚める
  6. ぎっくり腰を繰り返して、いつまた痛くなるか不安
腰が痛いデスクワークの女性イラスト

これらの行動やお悩みが積み重なると、身体の土台である骨盤がゆがみ、その上にある背骨のバランスが崩れます。

その結果、筋肉が引っ張られたり圧迫されたりして、負担がかかり、痛みを引き起こします。

さらに、睡眠不足やストレス、運動不足も筋肉の緊張を招くので、腰痛の原因となります。

武庫之荘りらく鍼灸接骨院では、腰痛の本当の原因を見つけ出し、再発しにくい身体づくりをサポートします。

また、交通事故による腰痛や腰椎捻挫なども事故専門施術で対応しております。お気軽にご相談ください。

ぎっくり腰の原因は?

「何か重いものを持ち上げたわけでもないのに、突然腰に激痛が走った」

そんな経験はありませんか?

ぎっくり腰(急性腰痛症)は、日常の何気ない動作で突然起こります。

  1. 重い物を持ち上げた際の急激な負荷
  2. 無理な体勢での動作
  3. 長時間の同じ姿勢による筋肉の疲労
  4. 運動不足で筋力が低下している
  5. 骨盤や背骨の歪みによる体のバランスの崩れ

ぎっくり腰の原因として考えられるのは、こういった様々な要因が積み重なり、激しい痛みを伴います。特に、繰り返しぎっくり腰を起こす方は、骨盤の歪みが原因であることが多いです。

当院では、痛みが強い急性期でも無理のない施術を行い、痛みの軽減をはかりますので、安心してお任せください

なぜ、マッサージだけでは良くならないの?

マッサージは筋肉のコリをほぐすだけで、骨盤や背骨の歪みといった、身体の根幹部分にある原因にはアプローチできません。

そのため、痛みや不調がすぐに再発してしまうことが多いのです。

  • 痛みのある部分だけをほぐしても、骨盤の歪みが残れば再発してしまう
  • 筋肉をゆるめても生活習慣が変わらなければ、同じ負担が腰にかかり続ける

腰痛をそのままにしておくと、やがて慢性化し、関連している様々な場所へ負担がかかり、神経を圧迫します。坐骨神経痛といった、しびれを伴う痛みへと悪化していきます。

根本的な解決のためには、骨盤の位置を正し、筋肉のバランスを整えることが必要です。

武庫之荘りらく鍼灸接骨院の腰痛施術

  • 丁寧なカウンセリングと検査

    カウンセリング

    患者様の目線に立った施術を提供するため、お一人おひとりと丁寧に向き合い、カウンセリングと検査を行います。

    腰痛の状態や生活習慣、痛みの出やすい動作など具体的な状況を詳しくお伺いし、痛みの原因を特定します。

    現状や見立てなど分かりやすい言葉で説明し、あなたに合わせたオーダーメイド施術を提供します。

  • 骨盤矯正専用ベッドによる施術

    トムソンベッドでの施術

    一般的な施術、マッサージは表面にある筋肉へのアプローチですが、当院では身体を支えるコアな部分、手では届かない深層筋(インナーマッスル)に対し、特殊な手技や鍼灸などで筋肉をほぐしていきます。

    そして、トムソンベッドという身体に余計な負担をかけずに骨盤の歪みを整える専用ベッドで、身体の土台である骨盤や背骨の歪みを調整します。

    ベッドの一部が少し沈み込むことで、無理な力を加えずに骨盤を調整できるのが特徴です。

    施術中の痛みや不快感を軽減しながら自然な位置へと調整するので、強い圧が苦手な方でも安心して受けていただけます。

    また、ぎっくり腰といった急性腰痛の場合でも、身体に負担をかけずに施術が行えます。

  • 痛みの緩和と再発予防ケア

    鍼施術

    急性期の場合には特殊な電気施術や鍼灸、アイシング、コルセット、テーピングを使用し、炎症が強い部分を安定させます。

    状態が落ち着いてきましたら、骨盤矯正や筋肉のバランス調整を行い、再発しない身体づくりをサポートします。

よくある質問

腰痛は治りますか?
なぜ腰痛が起きているのかの原因を追求し適切な施術方法でアプローチしていきますので良い結果を出せるかと思います。
腰痛はどんな施術をしますか?
手技による筋肉への施術、電気治療、アイシング、鍼治療、骨盤矯正、腰椎の矯正、テーピングなどで施術させていただきます。
 

関連するページ